ふくしまアニメ&テレビ情報局

Fukushima_AniTV

福島県のアニメやテレビの情報をお届けしています!ツイッターが本家!ツイッターで@Fukushima_AniTVと検索!

2021年衆院選 福島県小選挙区 比例東北情勢分析・結果

福島県小選挙区の立候補者一覧

画像

 

福島県小選挙区を2択で選び、比例代表の政党を選ぶという限りなくシンプルな構図。
圧勝パターンは考えづらく、競り勝てるかが焦点に。比例復活がいくつか出そう。

(以上、記載してある情勢は公示翌日の10月20日時点のもの)

 

選挙結果

野党統一候補が一定の成果をもたらし、接戦に。小選挙区では全国の都道府県でも珍しく、立憲民主党過半数議席を獲得する結果となった。

惜敗率が高い区が多く、5区を除くすべての区で比例復活となった。

なお、次回の衆議院選挙からは、選挙区が5区から4区に再編される予定。

【1区】立憲・金子 恵美 当選 

有権者数:404,405人

  区域:福島市、相馬市、南相馬市伊達市桑折町国見町、川俣町、新地町、飯舘村

 投票率:60.61%

〈当〉金子 恵美 123,620(得票51.1%)

〈比当〉亀岡 偉民 118,074(得票48.9%)

事前の情勢報道でも、デットヒートが伝えられていた選挙区。2017年の前回選挙同様完全な一騎打ちとなった。

読売新聞社日本経済新聞社の共同調査に基づく(と思われる)、福島民友の情勢報道分析だけが一貫して金子氏のやや優勢を伝え、当該情勢報道通りの結果となった。

金子氏は、福島市南相馬市伊達市、川俣町で得票数が上回った。特に、伊達市で約5,000票差を積んだ。

亀岡氏の惜敗率は95.5%、東北ブロックの自民党獲得議席6議席中、4番目となり前回に続いて比例復活を果たした。

 

【2区】自民・根本 匠 当選 

有権者数:347,250人

  区域:郡山市二本松市本宮市大玉村

 投票率:55.06%

〈当〉根本 匠 102,638(得票54.6%)

〈比当〉馬場 雄基 85,501(得票45.4%)

事前の情勢報道では、各社とも堅い地盤の根本氏の優勢が明らかであるとした。結果は情勢報道通りとなった。

根本氏は、すべての市町村で得票数が上回った。一方で、議員経験の無い馬場氏が終盤に支持を集めるなど健闘。45.4%の得票を得た。

結果として、馬場氏の惜敗率は83.3%、東北ブロックの立憲民主党獲得議席4議席中、4番目に滑り込み比例復活を果たした。

 

【3区】立民・玄葉 光一郎 当選

有権者数:264,121人

  区域:白河市須賀川市田村市、鏡石町、天栄村泉崎村中島村矢吹町棚倉町、矢祭町、塙町鮫川村、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町

 投票率:64.05%

〈当〉玄葉 光一郎 90,457(得票54.2%)

〈比当〉上杉 謙太郎 76,302(得票45.8%)

事前の情勢報道では、各社とも堅い地盤の玄葉氏の優勢が明らかであるとした。結果は情勢報道通りとなった。

玄葉氏は、須賀川市田村市、鏡石町、天栄村矢吹町、矢祭町、石川町、玉川村、平田村、古殿町、三春町、小野町で得票数が上回った。須賀川市で6,000票差を積んだほか、田村市、三春町でも得票率が高かった。

一方の、上杉氏は白河市泉崎村中島村棚倉町塙町鮫川村、浅川町で上回ったものの、大票田の須賀川市田村市で票差を付けられる形となった。

しかしながら、上杉氏の惜敗率は84.3%、東北ブロックの自民党獲得議席6議席中、6番目に滑り込み比例復活を果たした。なお、玄葉氏は本選挙区での立候補を続けており、立憲民主党議員では当選回数も多いが、年々得票率が低下傾向にある。

 

【4区】立民・小熊 慎司 当選

有権者数:237,353人

  区域:会津若松市喜多方市下郷町檜枝岐村、只見町、南会津町北塩原村西会津町磐梯町猪苗代町会津坂下町湯川村柳津町三島町、金山町、昭和村、会津美里町西郷村

 投票率:64.68%

〈当〉小熊 慎司 76,683(得票51.0%)

〈比当〉菅家 一郎 73,784(得票49.0%)

事前の情勢報道では、序盤では両者のデットヒートが伝えられていたものの、終盤に小熊氏がやや抜け出しそのまま逃げ切る形となった。県内選挙区では得票率差が最も小さく、接戦だった。

各市町村で得票がほぼ同数の大接戦を繰り広げたが、大票田である会津若松市喜多方市で小熊氏がそれぞれ1,500票差をつけ、合計3,000票近い差を生んだ。この差がそのまま、合計得票数の3,000票差につながり、小熊氏の逃げ切りとなった。

しかしながら、上杉氏の惜敗率は96.2%、東北ブロックの自民党獲得議席6議席中、3番目で比例復活を果たした。なお、本選挙区では今回を含めて過去3回小熊氏と上杉氏が大接戦となっており、毎回95%超の惜敗率となる。戦績は小熊氏2勝、菅家氏1勝。

 

【5区】自民・吉野 正芳 当選

有権者数:320,273人

  区域:いわき市広野町楢葉町富岡町川内村大熊町双葉町浪江町葛尾村

 投票率:48.00%

〈当〉吉野 正芳 93,325(得票62.7%)

〈ー〉熊谷 智 55,619(得票37.3%)

事前の情勢報道では、吉野氏の優勢が伝えられ県内の小選挙区では唯一60%を超える得票率で当選した。県内で唯一共産党の候補が擁立された。

なお、他選挙区の立憲候補同様に社民県連合の推薦あり。

すべての市町村で、吉野氏が60-70%程度の得票率だった。

熊谷氏は県内の選挙区で唯一、比例復活ならず。

 

県内内閣支持率

福島民報社×福島テレビ

21年8月の調査では、福島県民の菅内閣支持率は以下の通り

  • 支持する 28.1%
  • 支持しない 52.6%
  • わからない 19.2%

福島民友

なお、これまでの福島民友・読売新聞の調査結果は以下のとおり。

【21年衆院

  • 支持する 40%
  • 支持しない 38%
  • 答えない 22%

【19年参院

  • 支持する 44%
  • 支持しない 41%
  • わからない 15%

【17年衆院

  • 支持する 30%
  • 支持しない 55%
  • わからない 15%
福島民友の選挙時の情勢・世論調査について補足

共同通信社との調査は民報が行う。福島民友は情勢調査について「読売新聞社と共同で実施」としている。
②一方の、読売新聞は日本経済新聞と共同で全国の情勢データを集めて、分析は各社で行う仕組み。
③民友は読売・地方版と内閣、政党支持率が完全に合致する。したがって同じデータを使用していると推測されます。

 

政党支持率

福島民友

(2021年10月19日・20日

  • 自民 39
  • 立民 24
  • 公明 5
  • 共産 5
  • 維新 3
  • 国民 2
  • れいわ 1
  • 社民 2
  • N国 1
  • その他 2
  • 支持政党なし 14
  • 答えない 3
  • 前回の衆院選と比較すると、無回答が15%→3%、支持政党なし(無党派層)が20%→14%に減少しています。

比例投票先

(民友は小数点以下、民報は小数点第2位以下四捨五入。グラフ中すべて足しても100にならない場合あり。調査数は左から3,164、3,035、2,017)

 

小選挙区情勢報道一覧

[参考]2017年衆院選 小選挙区当選者得票率

画像福島県 衆議院小選挙区参議院近年の当選状況