ふくしまアニメ&テレビ情報局

Fukushima_AniTV

福島県のアニメやテレビの情報をお届けしています!ツイッターが本家!ツイッターで@Fukushima_AniTVと検索!

【全文書き起こし】志村けんの訃報。ビートたけしが語った言葉とは。

f:id:Fukushima_AniTV:20200412031825j:image

2020年4月11日、TBSテレビで放送された、

「新・情報7days ニュースキャスター」

 

この日、番組にレギュラー出演しているビートたけしさんが、先日の志村けんさんの突然の死について、4分近く語りました。

 

今回はその文章を出来る限り忠実に書き起こしましたので御覧ください。

 

※注意

⚪︎文中で「ーーー」となっている箇所は、執筆した私には聞き取ることの出来なかった文章です。ご覧になった方で、聞き取ることができた方はコメント等で教えていただければ幸いです。

⚪︎丸括弧は、書き起こした私が注釈として書き加えたものです。

 

安住アナウンサー「先週放送がありませんでしたので、今日ぜひお話を聞きたいと思います。」

 


ビートたけし「んーやっぱりね、けんちゃんは苦労してるからね。」

 

「あのー荒井注さんが辞めるまでドリフのボーヤだからね、その前に浅草の時は『マック・ボンボン』ってコントやってた。

で、ドリフのボーヤ(付き人として雑用などを行う人)になって、ボーヤってもうキツいから、あのー外に立ってたりなんか、それで這い上がったりしてやったんだけど。」

 

で、あの『ひょうきん族』ってのができたのが、アレ漫才ブームの後で、どうにかドリフを追い抜こうと言って、ドリフはちゃんと作った計算されたお笑いなのね。

 

だから、あのー、お菓子で言えば大納言とかちゃんとした砂糖と小豆の味なの。

 

んで「ひょうきん族」って言うのは、完全にテレビの裏側で魅せるっていう人工甘味料なの。ね、あのーだから人工甘味料と本物の味とをやったらね、どうしても新しいものに人は目が動くから、良い勝負で追い抜いちゃったこともあるわけ。

 

そうしたら結果的に両方ともダメになっちゃった。」

 

「んで、オイラはーーー、オレは映画行ったり色々、ラジオーーーで、志村のけんちゃんてのは今度加藤さんと組んで、いかりやさんと…コント、ちゃんとした正統な東京のコントをやったんだ。

 

で、そこに関西のコントが入ってきたんだけどそれの防波堤だったの。」

 

 

「で、やっぱりけんちゃんのおかげで、こうずーっと東京の、深夜でもコントを続けた防波堤の素晴らしい人だね。」

 

「うん、だからオレとけんちゃんで組んでコントやったこともあんだけど、あれお互いにボケツッコミのあれで、コレ噛み合わないんだ。

やっぱ、桑マン(桑野信義)とか、ーーーじゃないとダメなんだ。ダチョウ倶楽部とか。」

 

「で、ずいぶん苦労したけど、んで最近はあの、2人で三味線と、オレがタップを踊ってる動画が出て、『おー、こんな時代もあった』って喜んでんだけど。」

 

「まあ、お笑いについてはあのー要するにコント、芸人そのもので、オレは色んなものに出たりするけど、この人はコント一筋の人で。

 

 うん…なかなかね、出来ないですよこういう人は。うん…まあ…あの、時代の、テレビの時代があの色々変化しても、この人はやっぱりお笑いのコントというものを突き詰めて行って。

 

 まあ、その代わり、この人はけんちゃんはオレにこぼすけど、『俺しゃべり下手なんだ』って言って、『しゃべれねえんだ、フリートーク下手でなぁ』って、(志村は)正直に言うけどね。うん。」

 

「だから、なにもこれで逝かなくたって良いじゃんっていうとこはあるよね。ーーーーちょっと、いずれ人間は死ぬけど、あの、この芸人がこんなとこでって思うけど、本当に逆に考えればけんちゃんは良いとこでおさまったなって感じだ。オレはもっと苦労すんのかなって思う。

 

 良いとこで居なくなったよって、ね。逆に言えば幸せじゃんって、ーーーーーーー居なくなっていくんだからって思うんだけど。こんなこと言うとファンに怒られちゃうけどよ。」


「オレとさんま孤独死だよって、よく(2人で)言ってるけど…へへっ」


安住アナウンサー「やはり、ちょっと別れが突然すぎましたね…」

 

ビートたけし「うん。ちょっとね、あのーだからあの、鬱になっちゃって、ノイローゼになっちゃって、もうなんか、だから何にも考えなくなったね。

 

あーあ、オレは一体どういうこれから人生を歩むんだってぐらいまで考えたよやっぱりね。うん…どうしよう、って思ったね。」

 

「でも。ちょっと冷静になってくれば、やりたいと思ったことを一生懸命やるべきだと。

それで、しょうがないじゃないっていう、余計なことを考えんのはよそう。っていうことになったけどね。」

 

 

安住アナウンサー「頼りないですけど、私たちもいますので。」

 


ビートたけし「ヘヘッ(笑)」

 


安住アナウンサー「頼ってください。」

 


ビートたけし「そうそうそう(笑)」

福島中央テレビの新ロゴ!? 2020年1月から中テレが新しく。

f:id:Fukushima_AniTV:20191212203657j:image

日本テレビの好調を受け、県内民放トップ視聴率を長らく走り続けている、福島中央テレビ

 

2020年。開局50周年を迎える同局。

同局のロゴマークをリニューアルすると発表。

 

果たしてどんなロゴなのか?

今回は、福島中央テレビの2020年から使用される、新ロゴについてご紹介します。

 

FCT福島中央テレビの現在のロゴは?

FCT福島中央テレビの現在のロゴはこちら。

f:id:Fukushima_AniTV:20191205073620j:image

FCTと福島中央テレビと書かれた、ある意味旧来的なロゴマークです。

特に、イメージカラーもなく至って普通なロゴとも言えます。

また、福島中央テレビが2006年から14年にわたり様々な場面で用いてきた「中テレ」という愛称を用いたロゴマークがない。という現状にもあります。

 

その新ロゴとは!?

2020年から福島中央テレビが採用する、新ロゴがこちら。

f:id:Fukushima_AniTV:20191205074857j:image

 

コーポレートカラー

コーポレートカラーはブラッドオレンジ。

温かみや元気を感じるオレンジに挑戦の意志を表す赤を加え、これから変革の時代を県民の皆様と手を取り合って乗り越えていく決意を示しています。

とのこと。

コーポレートカラーは局の封筒や、紙袋などに用いられることが多いです。

 

福島テレビも福テレロゴに用いられているピンクを局のカラーとして、福の文字の右側の8を模した箇所。

この2つを組み合わせて、紙袋や名刺の裏面、のぼり旗などに用いて福島テレビとしてのブランディングを行っています。

f:id:Fukushima_AniTV:20191205075841p:image

新ロゴに持たせたイメージとは

新しいロゴは『メガホン』がモチーフ。
テレビの持つ"広げるチカラ""拡散力"を表現しています。


また、右上に伸びていくフォルムには、これからの福島県を、もっと盛り上げていきたいという思いを込めました。

とのこと。

 

そもそもこれを「中テレ」と読めるのか、という若干の疑問もありますが…

文字ではなくマークとして用いるロゴは、一見理解できないものとなることもありますので、そこまで大きな問題ではないかもしれません。

 

コーポレートスローガンを2020年元旦に発表へ

また、同局は社としてのコーポレートスローガンを2020年1月1日に発表すると決定しました。

さらに、新たなブランドサイトを立ち上げることも発表しました。

 

コーポレートスローガンとは

日立製作所の「Inspire the Next

花王の「自然と調和する こころ豊かな毎日を目指して」

など、社をイメージさせる短文を指します。

 

FTVテレポートプラスの「あしたにプラス、あなたにプラス。」

ゴジてれChu!の「4→6時中を福島に」

とかも、似たようなものです。

 

果たして福島中央テレビはどんなコーポレートスローガンを発表するのか?

おそらく、元旦の新聞にも全面広告などを打つ予定かと思います。今から楽しみですね。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

 

開局50周年を目前に、FCTアプリのリリースやゴジてれChu!の大規模リニューアルなど、様々な点で変革しつつある福島中央テレビ

 

開局50周年に突入する中、福島中央テレビはどのような活躍をしてくれるのか?!今から楽しみです。

 

本日もご覧いただきありがとうございました!!

 

【参考記事】

福島民友新聞 2019年12月3日 朝刊

福島中央テレビウェブサイト 「福島中央テレビのロゴが新しくなります!」

2019年12月2日公開

http://www.fct.co.jp/oshirase/20191202/

 

 

「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」土曜夕方引っ越しへの経緯を記録!

f:id:Fukushima_AniTV:20190908183602p:plain


 *1

 

 

ついにこの時が来てしまいましたね。

 

皆さんこんにちは。

 

今回は、テレビ朝日系列で放送されている「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」放送時間変更の話題です。

 

 

数ヶ月前から、当ブログではドラえもんクレヨンしんちゃんの放送回数が少なすぎじゃないかということについて、話題にしてきました。

 

▼記事はこちら

 

fukushima-anitv.hatenablog.com

 

 

その記事では、視聴率も合わせて集計してきましたが、まあ低いこと低いこと…

合体3時間SPや単独1時間SPを放送しても全くもって視聴率にブーストがかからない状態でした。

 

数年前は、合体3時間SPとかやると数%UPしていたのですが、最近は全くもって変化なし。

 

f:id:Fukushima_AniTV:20190822212227p:plain

 

放送休止回数のカウントも過去最速ペースで、度々各種特番に放送が潰されてきました。

 

 

正直、もうゴールデンでの放送は限界に近いのではないか…と思いこんなツイートをしていた矢先のこと。

 

 

「日刊大衆」の報道→即日記事削除。立てられた一つの仮説とは。

2019年7月19日(ホラ吹き)雑誌『週刊大衆』のオフィシャルサイト、「日刊大衆」がドラえもん」「クレヨンしんちゃん」移動を報じます。

ある意味では、あることもないことも色々と記事に書くような大衆ですが、

 

日刊大衆は記事公開当日に、その記事(ドラえもんが「金曜夜7時から消える!?」“38年ぶり”枠移動のウラ側! )を削除。

この行為に、Twitterでは「ある意味公開したらヤバい内容で削除したのでは」という考え方が浮上しました。

 

この記事を書いた、雑誌「週刊大衆」は出版社「双葉社」の発行。

金曜19時枠で放送されてきた、クレヨンしんちゃん」の原作は「双葉社であることから、クレヨンしんちゃん」の担当をする部署から、噂が流れてきて記事にしたのではという、仮説が立てられました。

 

つまり、普通のメディアは「間違いだったら」消しますが、

今回の記事は「あまりに正確でヤバすぎたから」消した、

 

という考え方がされたのです。

 

 

やはりこの報道が事実なのではないか…という考え方もなされる中で、飛び込んできた第二報は、

 

この「ヤバすぎた」記事に対する仮説がほぼ正解だったことを証明します。

 

東スポも2番組移動の報道、現実味の増す秋改編での移動。

www.tokyo-sports.co.jp

2019年8月17日

「日刊大衆」の報道から約1ヶ月後。

東京スポーツ東スポ)」も、「日刊大衆」に近い内容の報道を行いました。

 

東スポ」の報道は「日刊大衆」以上に信頼度は高いことから、移動が現実味を増し、「移動はほぼ確実では…」という考えが大勢を占め出しました。

 2つのアニメが放送されていた金曜19~20時の枠には石原良純長嶋一茂高嶋ちさ子が出演する「ザワつく!金曜日」(金曜20時57分)を昇格させ、これまで20時台だった「ミュージックステーション」は21時からスタート。その空いた20時の枠にはマツコ・デラックス有吉弘行の「かりそめ天国」(水曜23時20分)をブチ込む。

(略)

「現在、土曜の午前10時半から放送されている『裸――』を16時台に移動させ、その後に『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』と続ける方向で最終調整中です」(広告代理店関係者)

 

そして、5日後

2019年8月22日。

 

テレビ朝日が両番組移動を正式に発表。土曜夕方に左遷。

 

 

テレビ朝日が移動を正式に発表。

これにより両番組の移動は確定事項となりました。

 

 

ドラえもんクレヨンしんちゃん放送時間の歴史

 

両番組は長い歴史の中で何度か放送時間の変更をしてきました。

 

ドラえもん」のちょこっと放送史

ドラえもん」がテレビ朝日で放送されるようになったワケ

ドラえもん」は日本テレビ系で2クール放送された後、色々あって現在も「ドラえもん」を製作するシンエイ動画 が放映権を持つ状態に。

はじめ、よみうりテレビにアニメ化の話を持ちかけるも、失敗。

 

その時の企画書とシンエイ動画に、広告代理店の旭通信社ADKアサツー・ディ・ケイ)が加わり、各局へのセールスに乗り出しました。

 

1978年。テレビ朝日の株主であった小学館がアニメ化を目指し、根回しを開始。

 

そんな中。

テレビ朝日の編成部で19時〜23時のプライムタイムの時間帯を担当する、高橋浩が上司にドラえもんのアニメ化を提案するも、却下されてしまいます。

そこで、高橋は低視聴率の時間帯があったらそこを狙う作戦に切り替えます。

 

プライムタイムの視聴率の低さを問題視した、テレビ朝日の編成局長と編成部長は高橋に責任を問います。

 

高橋が、

18:50〜の番組が視聴率2%のローカル放送「ANN首都圏ニュース」では、プライムタイムが上がるわけがない。18:50〜19:00の番組が視聴率が取れる番組でなくては、というと

 

編成部長が

現在の 18:50〜19:00 ANN首都圏ニュースを

18:00〜18:30を全国ネットニュース

18:30〜18:50をローカルニュースにして、報道局に納得してもらった上で

 

新番組のための18:50〜19:00の10分をあけようという案を出します。

 

プライムタイムの視聴率アップを目指し、10分の企画案を募集したところ、社内外から88本にも及ぶ企画が集まります。

そこに「ドラえもん」も加えながら、企画内容を検討していると、ドラえもんアニメ化セールス中だった旭通信社新番組のための18:50〜19:00の10分の状況はどうかを聞いてきます。

高橋がドラえもんを薦めると、旭通信社はアニメ「ドラえもん」のパイロット版を持参。パイロット版は編成部長にも好評でした。

 

なんとも色々ありましたが、最終的に1979年4月からテレビ朝日における、アニメ「ドラえもん」の放送がスタート。

 

テレビ朝日旭通信社ADKアサツー・ディ・ケイ)・シンエイ動画という現在まで続く、タッグでの放送がスタートしました。

 

放送初期のちょっと変わった放送形態から、38年間つづいた金曜7時の放送。

なんとか、アニメ化にこぎつけた「ドラえもん」ですが、最初の2年半は

①本放送が18:50-19:00の10分間 月〜土のベルト放送を関東地方他で放送。

②それに加え、日曜朝に全国ネットで30分間の総集編として再放送を行う。

 

という特殊編成で放送されました。

これは、18:50−19:00の枠が関東ローカルのスポンサーしかつかないという事情から、日曜朝に全国ネットでスポンサーを付けて、制作費などを賄おうという算段でした。

 

特殊編成で放送を続ける中、「ドラえもん」は放送開始の翌年1980年から劇場版が上映され、大ヒットを記録するなど高い人気に。

 

1981年10月

その人気を受けて、テレビ朝日は「ドラえもん」をゴールデンタイムに昇格。全国ネットの金曜19:00〜19:30に放送される30分間アニメとなりました。

テレビ朝日キラーコンテンツとして、大晦日には毎年再放送作品等を織り交ぜた数時間の年末特番が放送。特番はゴールデン昇格の1981年から放送が開始されことになりました。

一時期10分程度放送時間をずらしたこともありましたが、基本の放送は金曜7時。

 

1981年10月〜2019年9月までの38年間にもわたり、

金曜7時というおなじみの放送時間での放送が続けられてきたわけです。

*2 

 

ドラえもん」の放送時間の変遷

1979年4月-1981年9月 月−土 18:50-19:00 + 日曜朝に30分の総集編再放送

1981年10月-1987年9月 金 19:00-19:30

1987年10月-1989年3月 金 18:50-19:20

1989年4月−2019年9月 金 19:00-19:30

2019年10月- 土 17:00-17:30

 

クレヨンしんちゃん」の放送時間の変遷

1992年4月 - 1996年3月  月 19:00 - 19:30(30分)

1996年4月 - 2000年3月 金 19:30 - 20:00(30分)

 2000年4月 - 2002年3月 金 19:30 - 19:54(24分) 

2002年4月 - 2003年9月 土 19:00 - 19:30(30分)

2003年11月 - 2004年10月 土 19:00 - 19:28(28分) 

2004年10月 - 2019年9月 金 19:30 - 19:54(24分)

2019年10月 -      土 16:30 - 17:00(30分)

 

 

まとめ

ということで、 軽くですが「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」の2番組放送時間変更への経緯やこれまでの放送時間をまとめてみました。

こうやって記録しとかないと、いつか忘れてしまいそうなので意外と大事だったりしますね。

 

この秋からは土曜16:30〜「クレヨンしんちゃん

17:00〜「ドラえもん」の放送に放送時間が移動。

 

ここで気になるのは、

・各種映画のテレビ放送時間はどうなるのか?

・視聴率はどう変わる?

・ゴールデンSPとかやってくれるのか?

という点ですが、果たしてどうなるのでしょうかね。

 

これからの動きに注目です。

 

はい!ということで本日もご覧いただきありがとうございました!

以下の過去記事もぜひご覧くださいね!

fukushima-anitv.hatenablog.com

 

fukushima-anitv.hatenablog.com

 

 

Twitterのフォローもよろしくおねがいします!

 

twitter.com

 

 

 

新海誠と「君の名は。」が描いてきたもの、果たしてきた偉業。そして、この夏公開の「天気の子」とは?!

f:id:Fukushima_AniTV:20190629165733j:plain

この夏、公開の新海監督最新作「天気の子」のキービジュアル

ごめん、同級会には行けません。

いま、シンガポールにいます。

 

 

この言葉からはじまるCMTwitterなどで大きな話題となった。

確かに声だけ聞くと勝手な自分語りだが、実際のところ映像と合わせて見ると、ちゃんとストーリーが成り立っている。

 

youtu.be

 

建設会社 大成建設 のイメージ戦略のひとつと捉えられる同CMには、

社会を支える「建設」を通じて、思い描かれる、創りあげることのできる未来が表現されている。

 

このCMについてはこの方のnoteがわかりやすいと感じたため、ぜひ一読を。

note.mu

 

 

このCMはアニメーションで展開されるが、この美麗なアニメーションを制作したのは、コミック・ウェーブ・フィルム。

映画「君の名は。」を制作したアニメーション制作会社である。

 

そして監督は、新海誠 

 

この夏。

彼の最新作「天気の子」が公開される。

 

今回は「天気の子」公開を目前に控えた今。

アニメーション監督新海誠と「君の名は。」そして、最新作「天気の子」について見ていこう。

 

 

 

21世紀のアニメーション監督 新海誠が描いてきた3つのキーワード

新海映画を3つのキーワードで表すと

「天気」「日常」「距離」

ではないだろうか。

 

君の名は。」を鑑賞したことのある人もこの3つのキーワードはピッタリハマると感じるはずだ。

 

「天気」 

晴れやかな気持ちと青空、

不安なときは土砂降りが、

思いの動かない深く積もった雪。

 

生まれたときから、人が感じ続けてきた避けることのできない、非常に身近な事象である。

 

「日常」

まるで、自分が主人公であるかのような、古い記憶をたどれば自分の経験なのではないか。

 

きっかけはいつも、

何気ない日常から始まり

何気ない日々は繰り返される。

 

現実と相違ない、自然、町並み、人波。

 

「距離」

坂の上と下、線路の手前と向かい側、田舎と都会、雲の上、遠い宇宙と地上。

 

男女の心のすれ違い、届きそうで届かないこの思い。

甘酸っぱい揺らぐことのない、あの頃の思い出。

 

お互い、そして、ココロの距離の機微。

 

新海監督はこの3つを描いてきた。 

新海は劇場版初作「ほしのこえ」から、「君の名は。」までこの3つは繊細に描いてきたと感じる。

 

ある意味、ファンタジーとは遠い、写実的な方向性を持った監督と言えよう。

 

その上で、この誰もが生きる上で心の奥底で出会ってきた3つを柱に丁寧に描く。

 

君の名は。」が世に送り出されるそのときまで、新海はコアなファンがついていたものの、アニメ好きの間でほどほどに知られた作家であった。*1

 

君の名は。」とは

2016年8月26日公開の日本のアニメ映画作品。上映時間107分。

 

youtu.be

 

東京に住む男子高校生「瀧」と田舎町に住む女子高校生「三葉」

二人はある日突然、互いが体の中身だけ「入れ替わる」という不思議な体験をする。

互いに変わった「夢」だと思っていた。

しかし、繰り返される入れ替わりの中で自分が入れ替わっている最中にとった行動が、本当に互いの友人関係などに影響を与えている事に気づき始め、夢ではなく本当の入れ替わりであった事が発覚。

徐々に入れ替わりにも慣れ、楽しむようにもなってきた矢先。突然入れ替わりが途絶えてしまう。

瀧は三葉を心配し、記憶を元にスケッチを描き出し、それを持って岐阜県・飛騨へ。

そこで知らされたのは、衝撃の「真実」であった。

 

youtu.be

 

と、ストーリーだけを書き連ねるとこんな感じである。

ネタバレはしてないつもり。

 

しかし、「君の名は。」はなぜここまで大ヒットになったのか。

それをたどると数々の物語があった。

 

君の名は。」が果たした偉業。

そんななかで、興行収入*2250億超。邦画史上歴代2位の興行収入を果たし、上には「千と千尋の神隠し」の308億しかないという偉業である。

 

当時、スタジオジブリ制作作品以外のアニメ映画で興行収入の最高は「STAND BY MEドラえもん」の83.8億円。*3

 

興行収入は10億超えでヒット、50億超えは当然特に大ヒットの部類に入るが、その中でも、250億超という例を見ない大ヒットとなった。

 

それだけではない。

君の名は。」の場合は他の歴代トップに来る大ヒット映画とは異なる事情が多すぎる。

 

製作委員会の構成。

 製作委員会自体にテレビ局や大手広告代理店が参加しておらず、特別な宣伝が行える訳ではなかった。(ジブリ作品は日本テレビ電通などが参加している・事前特番などはテレビ朝日系列で行った。テレビ初放送もテレビ朝日が行う。)

 逆に広告代理店関係の面倒な、しがらみがなく、報道等で取り上げやすかったのでは?という見方もある。

 KADOKAWA→原作小説

 ジェイアール東日本企画→キャンペーン展開

ネームバリューの薄さ

 新海誠、コミックウェーブフィルムと正直知られていない制作陣

 主題歌RADWIMPS Jロックファンの間では有名なものの、世間に知られているわけではなかった。

有名声優が多数出演しているものの、そこまで声優陣を推しだしたわけでもないなどネームバリューを利用したヒットではない点。

最悪な公開日

 夏休み終了間際〜直後公開という、下手したら1ヶ月ほどで上映終了の可能性もある公開日。

入場特典なし

 入場特典一切なし。完全内容勝負。

 原作なし。監督の描き下ろし。

 なんといってもこれ。

 原作ありきの実写邦画があふれる中で、完全オリジナルの作品。有名童話等に脚色を加えたわけでもない。

 

オリジナルアニメ作品であることからも、10億行けば十分なヒットである。

 

と、そんな映画として売上を伸ばす手段をほとんど発動せずに迎えた公開日。 

2016年の夏の終わりに誰もが予想だにしなかった展開が待ち受けていたのだ。

 

 

公開と常識外の大ヒット!

君の名は。」になんとなく惹かれて鑑賞に行くことを決めた私は公開翌日、イオンシネマ福島に足を運んだ。

 

春のコナン映画の上映前予告に惹かれ、原作小説を読み面白かった。とただこれだけの理由である。

 

大して混んでいることもないだろうと、1時間前に行くと広がっていたのは人の山。

そして、彼らはどうやら私と同じ映画を観る様であった。

 

スクリーンに入ると1番スクリーンはほぼ満席。

素晴らしい映像美に感動したのは言わずもがなである。

「なんか思ったよりめちゃめちゃ人いたな...」

 

なんてのんきなことを考えながら、帰路についた。

 

数日後。

ネットニュースで見た文字の並びに私は驚いた。

初週末の2日間で興収8.3億円を果たしたと言う。

 

これは「君の名は。」大ヒットの序章に過ぎなかった。

公開されるや否やSNSや口コミを通じて若者を中心に瞬く間にその人気に火が付き、全国映画動員ランキングでは全国集計となった2004年以降で歴代タイ記録となる初週から9週連続1位を獲得。

10週目で『デスノートLight up the NEW World』に土を付けられるものの、翌週にはアッサリ首位奪還を果たし、13週目まで1位を獲得している。

 

特筆すべきは、2週目の土日2日間で何と前週比125%という、過去の興行資料でも見当たらない前代未聞の上昇を記録している点である(通常の映画興行では、初週の興行成績が最大値で週を経るごとに徐々に数値が落ちていく)。また、9週目で前週の興行成績を上回る驚異の推移を見せている。

その他にも、

・初動12.8億円から東宝が強気で予測し、大ヒット映画の分岐点といわれる60億円をわずか17日間で突破。

・2016年9月22日に日本の歴代洋画邦画2位タイ(公開28日目)という異例のスピードで日本のアニメ映画としては宮崎駿監督作品のみ、邦画全体でも過去3人しか成し得なかった興行収入100億円の大台を突破。

・都内の各劇場で満席に近い状態が続いたことを受け、東宝は2016年9月24日から洋画大作が主に上映されるTOHOシネマズ日劇のスクリーン1(日本最多の座席数946席)での上映に踏み切ることに。日劇で邦画アニメ作品が上映されるのは異例中の異例。それでも土日昼間を中心に完売を連発する。

・2016年10月3日(公開39日目)には、観客動員1000万人を突破。

・2016年10月23日(公開59日目)には164.1億円に到達。「崖の上のポニョ」「アバター」を超え、日本の興行収入歴代9位に。

・2016年11月3日(公開70日目)には176億円を突破。レインボーブリッジで有名な『踊る大捜査線THE MOVIE2』や『ハリー・ポッターと秘密の部屋』を抜いて歴代7位を達成。

・2016年11月28日(公開94日目)には194億円を突破。『もののけ姫』を抜き、歴代6位に浮上。

・2016年12月5日(公開102日目)、邦画としては『千と千尋の神隠し』以来15年振り2作品目(洋画を含めると『アナと雪の女王』以来2年振り5作品目)となる興行収入200億円を突破。

・公開22週目には、新作映画が3本上映されたにも関わらず、9週振りに週末動員1位に返り咲く。

・あの宮崎駿監督でさえ、興行収入で(アニメが一般的に浸透していないという時代背景を考慮しても)まともに稼げるようになったのが『魔女の宅急便』あたり。100億円超えが『もののけ姫』からであることを考えると、日本映画史において公開前の項にあるような何もかもがないないづくしの完全新規IPの映画が、作品の魅力一本でここまでの大ヒットを叩き出すなど前代未聞、まさに伝説と言っても過言ではないだろう(ニコニコ大百科より)

2016年8月公開で年を越し、2017年のGW近くまで上映が続く超特大ヒットとなったのだ。

イオンシネマ福島でも毎週のように上映最大回数の7回上映の日を連発。*4上映も多くが最大席数の1番スクリーンである。

 

新海自身初の300館規模での公開で、あのジブリ作品の数々をほとんど抜き去り、当時徐々に力をつけてきたスタジオ地図の作品をも大幅に超える大ヒットという偉業を成し遂げたのである。

 

物語が受け手に与えた想いとは

公開1週間後の映画の鑑賞者層は約70%が10代〜20代。*5

若い世代にうまく刺さった映画であるだろう。

 

その中で鑑賞者に深く刺さった理由はどこにあるのだろうか。

これを考えるとやはり初めに挙げた3つのキーワードが重点的に感じられる

 

◆新海作品3つのキーワード「日常」「天気」「距離」

① 日本的「日常」感覚を織り込んだ描写

 神社という私達の身近にある存在や、緊急時も焦ろうとはしない国民性。

 田舎の人間関係のしがらみと、対照的な都会の互いに無関心な描写。

 満員列車での通勤、小さな町で利権を発揮する人。

 

 自らが体験した、体験するかもしれない。日本的な感覚の数々だ。

 スクリーンの出来事が、まるで自分のことのように。 

②いつも晴れなんてありえない。曇るときもあれば、雨も降る。

 どん底の時に限って、空は青々としていたり。逆に土砂降りだったり。

 天気は感情を大きく左右する。

③届きそうで、届かない距離。遠いようで、近い距離。

 電車に乗れば行ける距離。

 そこには自分の日々とは異なる風景が広がっている。

 行こうと思えばいける距離。

 

 人は死んでしまったら、どれだけ手を伸ばそうと届かない。

 あんなに近くに居たはずなのに。

 

君の名は。」ではそんな、今まで生きてきて感じたことのあるような数々の出来事が繰り広げられる。

 

「結び」。
これは、とっても日本的なコンセプトですね。


だから、2つのことを思いついたんです。
日本では海外と違って、年寄りの人をすごい尊敬すると思います。
だからこの映画は、とりあえず10代と20代のターゲットでしたけれども、一番大事なせりふ、一番大事なコンセプトはおばあさんが言うんですよ。


(三葉のおばあちゃんが?)
それも大事ですし、「結び」という言葉って漢字があるじゃないですか、糸へんの漢字です。
それは、やっぱり日本人は漢字をすごく大事にするんですよ。
日本に来たら「好きな漢字なんですか」とよく聞かれるんですけど、好きなレターと同じことじゃないですか。
BとかCとか興味ないじゃん。
住めば住むほど、なんで漢字一個ずつ、そんなに興味深いのかと実感しました。


だから「結び」みたいに、いろんな使い方があるんですよ。
人によって意味も違いますし、だから、その「結び」のコンセプトって、年を超えて、みんなそれぞれの共感するポイントがあるので、年齢と関係なく、みんな楽しんでいると思います。


(そこに心が触れたのは、納得という感じ?)
そうですよ。
みんな別の納得なんですけど。

 

NHK クローズアップ現代+ マーティ・フリードマンのコメント)

 

「結び」「黄昏時」「神」など、今まで知らないうちに胸に染み込ませてきた、日本的感覚。

君の名は。」では数々の場面で表現されている。

 

と未視聴の方は全くイメージできないであろう、ちょっとした分析でした。

 

 

君の名は。」の日本映画史に残る大ヒットを果たした、新海監督の最新作がこの夏、スクリーンに再び。

 

この夏公開の新海監督最新作「天気の子」

今や、世界的に注目されるアニメーション監督・新海誠
叙情的な男女の物語を、美しい色彩と繊細な言葉で紡ぎ出す“ 新海ワールド” は、
国内外問わず多くの人々に支持され、生み出された作品は高く評価されてきた。
そして、前作『君の名は。』から3年―
待望の最新作が、ついに始動する。

新作『天気の子』は、天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄される少年と少女が自らの生き方を「選択」するストーリー。
東京にやってきた家出少年・帆高が出会った、不思議な力を持つ少女・陽菜。ふたりの恋の物語は、美しく、切なく、新たな時代を迎えるあらゆる世代、そして全世界へのメッセージとして描かれる。
声の出演として、主人公・帆高に醍醐虎汰朗、ヒロイン・陽菜に森七菜が決定。2000人を超えるオーディションの中から選ばれた二人の声に大きな注目が集まる。更には、本田翼、倍賞千恵子小栗旬ら、まさに豪華キャスティングが実現。
そして、主題歌「愛にできることはまだあるかい」を始め、劇中全ての音楽を担当するのはRADWIMPS。今作での新たなチャレンジとして、心の機微を神秘的に歌い上げるアーティスト・三浦透子をボーカルに迎え、複数の楽曲を制作。共に紡がれた、その“詩”は、新海ワールドに、より大きな感動をもたらした。(「天気の子」ウェブサイトより)

youtu.be

 

youtu.be

 

新海監督の最新作「天気の子」は、天気をキーワードにした物語。

 

「あの光の中に、行ってみたかった」


高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。
しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。


彼のこれからを示唆するかのように、連日降り続ける雨。


そんな中、雑踏ひしめく都会の片隅で、帆高は一人の少女に出会う。
ある事情を抱え、弟とふたりで明るくたくましく暮らすその少女・陽菜。


彼女には、不思議な能力があった。 

 

公開前もが、異例づくし

 新海監督の最新作ということもあり、公開前の時点でもオリジナルアニメ作品としては異例のプロモーション展開が行われている。

 ・最速上映をTOHOシネマズ新宿・梅田で公開日深夜0時から開催。

・公開間際まで制作を行う。試写会などの方式でのプロモーションは一切なし

原作小説は前作同様、製作委員会のKADOKAWAより発売。発売日は公開日前日の7月8日(木)

・上映劇場の全359館で、第一回目の上映を公開日朝9時から一斉に実施。全館同時での上映開始は東宝史上初。

・極上の映画体験が出来る、音質・空間・スクリーンともにプレミアムな上映方式のIMAX上映も、公開初日から全国33スクリーンで開催決定。

前売り券(ムビチケ)は発売なし。

 

ボーイ・ミーツ・ガールを丁寧に描いてきた新海監督らしい、あらすじですが本編はどうなっているのか?予告を見るだけでわくわくしますね。

 

果たしてどこまでヒットとなるのか。見に行けたら公開日に見に行きたいと思ってます。

 

ということで!

新海監督の最新作「天気の子」は2019年7月19日(金)公開!

 

上映劇場や事前特番の情報等は以下に続きます↓ 是非チェック!

天気の子 公開劇場(2019年7月19日(金)時点・全国359館)

福島

宮城

ほか

その他はこちらから

theater.toho.co.jp

 

公開記念特番(30分間)

全国38局で海の日を絡めた3連休の前後などに放送予定

 

福島放送 7月15日(月・祝)14:58-15:28予定

 

その他は以下から

https://www.tenkinoko.com/tv.html

 

 「君の名は。」テレビ放送

公開を記念してテレビ朝日系列にて「君の名は。」がテレビ放送。

 

「天気の子」と天気の子スペシャルパートナー7社のコラボCMも一斉解禁

SUNTORY・増進会ソフトバンク・ディップ・日清食品ミサワホーム・ロッテ

 

6月30日(日)21:00 - 23:09 テレビ朝日系列

 

今回はここまで!読んでいただきありがとうございました!!

 

過去記事もぜひぜひよろしくおねがいします!出勤回数調査は6月分を更新しました

 

fukushima-anitv.hatenablog.com

 

 

 

*1:君の名は。」以外の作品を見たことがない人は是非他の新海作品にも触れてみてほしい。「君の名は。」の印象で入り込みやすいのは「言の葉の庭」と「秒速5センチメートル」だろう。是非見てほしい。美しい風景描写と新海作品が描いてきた「天気」「日常」「距離」を感じてもらえるはずだ。

*2:観客が鑑賞代金として映画館へ支払った金額の合計

*3:現在は「名探偵コナンゼロの執行人(18年)」

*4:スクリーン増設前の最大上映回数。増設後は最大1日10回上映を行った事がある(ドラゴンボール等)

*5:NHK クローズアップ現代+より

福島テレビ「サタふく」で使われている曲、聴いてみませんか。オープニングから各コーナーまで。

 

 

2019年春、新社屋への移転とともに大幅リニューアルとなった、

FTV福島テレビ土曜昼の人気情報番組「サタふく」

f:id:Fukushima_AniTV:20190608201516p:image

新コーナーも増えて、ますますパワーアップした同番組に使用されている楽曲は魅力的な楽曲が多数。ということで今回はそんな曲の数々をご紹介してまいります!

 

更新履歴

2020/08/26 「午後からのお天気」新規追加。その他一部文章表現修正。 

2020/10/04 「いまどきマーケット」新規追加。

 

それではどうぞ!

 

※2020年10月時点で使用されている楽曲です。

同楽曲をダウンロード購入したい場合はiTunesのアイコンからご購入いただけます。

 

【オープニング&キューカット(アイキャッチ)】

カラフルなオープニングはこの曲とともに。

sumika / 「10時の方角」

youtu.be

10時の方角

10時の方角

  • provided courtesy of iTunes
10時の方角

10時の方角

 

 

 

【ラインナップ紹介】

バーチャルで画面が登場するラインナップ紹介。

sumika /「MAGIC」

youtu.be

MAGIC

MAGIC

  • provided courtesy of iTunes
Familia(通常盤)

Familia(通常盤)

 

 

 

【浜ちゃんぽ】

ご存知のかたも多いこの曲。浜中アナがあなたの街へ!浜ちゃんぽ!

星野源 / 「SUN」

youtu.be

SUN

SUN

  • provided courtesy of iTunes
SUN

SUN

 

 

 

【福テレチョイス】

広告クイズ企画。3択クイズの正解者から抽選でプレゼントが。

カルメラ / 「三ツ寺慕情」(0分19秒〜)

三ツ寺慕情 (west one way ver.)

三ツ寺慕情 (west one way ver.)

  • provided courtesy of iTunes
三ツ寺慕情 (west one way ver.)

三ツ寺慕情 (west one way ver.)

 

 

 

【いまどきマーケット】 

インフォマーシャル

Her Red Bicycle / PHONO TONES

youtu.be

Her Red Bicycle

Her Red Bicycle

  • provided courtesy of iTunes

 

 

【メッセージ紹介】

毎週テーマに合わせて、メッセージを募集中。

一時期sumikaの曲だった時もありましたが、Inst曲になったためお便りが聞きやすく。

 

カルメラ / 「Flight from SHIBUYA City」

youtu.be

Flight from SHIBUYA City

Flight from SHIBUYA City

  • provided courtesy of iTunes
Flight from SHIBUYA City

Flight from SHIBUYA City

 

 

 

 

【DJ KO-ZIのおたより読んじゃいます!】

2019年4月からレギュラーコーナーに昇格。

この曲は説明不要ですね。某有名深夜ラジオのテーマ曲です。

 

ハーブ・アルパート / 「Bitter Sweet Samba」

Bittersweet Samba

Bittersweet Samba

  • Herb Alpert & The Tijuana Brass
  • ポップ
  • ¥150
  • provided courtesy of iTunes
Bittersweet Samba

Bittersweet Samba

 

 

【プレゼントコーナー】

サタふくおなじみのインフォマーシャル+視聴者プレゼントのコーナー。

デパペペという二人組インストユニットの楽曲。

DEPAPEPE / 「SUNNY」

youtu.be

SUNNY

SUNNY

  • provided courtesy of iTunes
SUNNY

SUNNY

 

 

 

【そらなび】

サタふくで長年放送されている、福島空港のインフォメーションコーナー。

 

日本のロックバンド ザ・バンドアパートの楽曲。

the band apart / 「Cosmic Shoes

 

 

江戸むらさき野村の福島ハッ!見伝!】

2018年春より放送されている、MC野村の外ロケコーナー。

2020年8月現在新型コロナウイルスの影響で、野村がSkypeを利用したリモート出演としているため、コーナー休止中。

 

sumika / 「ピカソからの宅急便(Instrumental)」

下記動画の2:29〜

youtu.be

ピカソからの宅急便(Instrumental)

ピカソからの宅急便(Instrumental)

  • provided courtesy of iTunes
Familia

Familia

 

 

 

【斎藤さんのお天気】

来週のお天気概況。

 LOW IQ 01 / 「FIREWORKS

FIREWORKS

FIREWORKS

  • provided courtesy of iTunes

 

【午後からのお天気】

番組内コーナーで中通り浜通り会津の午後以降の天気予報です。

この直後には、別途「株式会社グリーセス」提供の天気予報枠もあるので、見逃しても大丈夫。

 

TVアニメ「ハイキュー!!」オリジナルサウンドトラック Vol.2より「完全未知の司令塔」

youtu.be

完全未知の司令塔

完全未知の司令塔

  • provided courtesy of iTunes

music.apple.com

 

【エンディング】

来週のラインナップ紹介&12星座占いがビリの方に「野村的運気アップアイテム」を紹介。

ズーカラデル / 「ダンサーインザルーム」

youtu.be

 

ダンサーインザルーム

ダンサーインザルーム

  • ズーカラデル
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes
ダンサーインザルーム

ダンサーインザルーム

 

 

素敵な楽曲ばかりのサタふくは、毎週土曜12時〜FTV福島テレビ(8チャンネル)で2時間生放送!

 

 

 楽しい過去記事もぜひぜひ。↓

fukushima-anitv.hatenablog.com

fukushima-anitv.hatenablog.com

 

 

 

Twitterアカウントもよろしくお願いします!

twitter.com

 

 

ドラえもん・クレヨンしんちゃん最近休みすぎ?両番組の出勤回数を調査!!!

 

 

 

加筆修正 2019/06/29

加筆 2019/07/27

加筆 2019/08/19

 

現在、ゴールデンタイム唯一のアニメ番組、テレビ朝日系列で放送中の

ドラえもん(金19:00 - 19:30)」「クレヨンしんちゃん(金19:30 - 19:54)」

 

ゴールデンタイムでの放送ということもあり、アニメ番組としては休止が比較的多い特徴もあります。

そんな中、2019年両番組のお休みが多いのでは…?という疑惑が。

 

そこで今回は、「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」のテレ朝金曜19時〜の2番組の放送回数傾向を徹底調査!

 

f:id:Fukushima_AniTV:20190608163726p:plain

果たして、今年は本当に休み過ぎなのか?

チェックしていきましょう!!!

 

 

 

とりあえず結局はどーだったの?

結論から言いましょう。

 

結論としては「過去の傾向からしても、たしかに休みすぎ」でした!

 

現時点でどんな状況なのか確認してみましょう。

 

凡例

・SP→スペシャル 2H、3H→2時間、3時間 と読み替える

・1年間=52週(すなわち、金曜日は基本52回)とする

・金曜7時にSP等を放送の場合は、放送としてカウント

(例:春の3H映画SPなど)

・ただし、休止の場合も1週間以内に特別に放送があった場合は編成に組み入れたものとして、1回放送としてカウント

(例:ドラえもんの年末・大晦日SPや誕生日SP、日曜朝の放送、過去作品の放送などの金曜19時)

・【】スミ付き括弧内の数値は視聴率

通常放送の場合の数値はドラえもんクレヨンしんちゃんの順に記載。

・「例年」とは過去5年(2014-18年)の傾向を指す。

・数値はビデオリサーチ社の週間世帯視聴率ランキングを使用。

 

 

 

2019

1月 - 4週中2週休止

  • 1月に2週休止は通常通り。そこそこある。
  • ただし、18年はニチアサの1時間放送を含め、全週放送を行っていた。

 

  •   4日 休止【列島警察捜査網THE追跡2019冬の事件簿/(11.6)】
  • 11日 休止【音楽チャンプ3HSP/9.5】
  • 18日 放送【8.0/8.3】
  • 25日 放送【6.8/7.7】

 

2月 - 4週中1週休止

  • 2月はほとんどの年で休止なく4週放送を行うものの、今年は1週休止
  • 休止して放送したMステスペシャルは13.9%と高視聴率を記録
  • クレしんが8日記録した8.9%は5月末時点で2番組の暫定最高視聴率

◆記録

  •   1日 休止【Mステ3HSP(テレ朝開局60周年記念特番)/13.9
  •   8日 放送【8.7/8.9
  • 15日 放送【7.1/8.6】
  • 22日 放送【8.1/8.2】

 

 

3月 - 5週中2週休止

  • 3月はドラえもんの映画放送の反動や春改編の関係上2、3週の休止はザラ
  • ドラえもん映画初放送も視聴率は変化なく7.7%
  • Mステは史上最多のU.S.A.などを行うも、裏がぴったんこカンカンSP、フジ開局60周年めざまし×さんま4H、野球中継(19時以降 10.6)など、強力なラインナップに押され8.8%

◆記録

  •   1日 春の3時間アニメ祭り放送【7.7】

クレヨンしんちゃんは通常の24分→36分へプチ拡大したスペシャル版。

ドラえもんは歴代最高興行収入53億を記録した18年の作品「映画ドラえもん のび太の宝島」をテレビ初放送。

  •   8日 放送【7.6/8.2】
  • 15日 放送【8.1/8.0】
  • 22日 休止【列島警察捜査網THE追跡2019春の事件簿/不明】
  • 29日 休止【Mステ3HSP/8.8】

 

4月 - 4週中1週休止

◆記録

14日10:00−11:50 スペシャルサンデーにて「映画 クレヨンしんちゃん爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜」を放送。ゴールデン帯での放送時と比べて枠自体が20分程度短い。視聴率は3.1%。

この放送のため、クレしんのみ同週は放送でカウント。

  • 19日 放送【6.4/7.5】

21日10:00−11:50 スペシャルサンデーにて「映画 クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」を放送。視聴率は3.6%。

  • 26日 放送【7.5/7.2】

 

5月 - 5週中2週休止

◆記録

  •   3日 休止【おらが県ランキング/不明】
  • 10日 放送5.8/7.6】
  • 17日 放送5.8/7.0】
  • 24日 休止【アメトーーーーク2HSP/12.3
  • 31日 放送5.9/7.0】

 

 

6月 - 4週中休止なし

  • 例年6月は休止週は基本的になし。
  • 通常通り放送。6月よりMステの視聴率も追加

◆記録

  •   7日 放送【7.4/7.5 7.1】
  • 14日 放送【6.3/6.9 8.8】
  • 21日 放送【7.6/7.7 9.7】
  • 28日 放送【6.0/6.0 休止

 

7月 - 4週中1週休止

◆記録

「40周年だよ!ドラえもん1時間スペシャル」を放送。視聴率は通常通り伸びず。

  • 26日   放送【クレ1H 6.6】

クレヨンしんちゃんおてんこもりもり夏の1時間SP」を放送。視聴率は通常通り。

 

 

8月 - 5週中1週休止

◆記録

  2日 放送【5.6/6.2 8.6】

  9日 放送【6.8/6.7】

16日 休止【】

23日   放送【6.7/6.2 6.0】

30日   放送【6.5/7.3】

 

9月 - 4週中2週休止

◆記録

  6日 ドラえもん」のみ 放送【6.6】

13日    クレヨンしんちゃん」のみ 放送【5.7】

20日    休止

27日 休止

 

29日 放送【2.2】

 

10月 - 4週中1週休止

2019年10月より、土曜夕方に放送時間変更。

クレヨンしんちゃん」は放送時間が6分拡大し、16:30-17:00に放送。放送話数が2話だったものが、毎週1話、再放送エピソードを加え、30分3話の放送に増加。

(ただし、過去に放送時間が30分だった時代などは、3話で放送を行ってきた。)

 

ドラえもん」は17:00-17:30に放送。

 

◆記録【カッコ内は前月までと同様に、ドラ/クレしんの順番です。】

 

  5日 放送【6.0/4.9】

12日    休止

放送予定だったものの、台風19号に関する緊急特番をANN系列で放送のため休止。放送予定だった作品は19日に放送。

なお、放送された緊急特番では「クレヨンしんちゃん」「ドラえもん」両作品のスポンサーによるCMがそのまま充てられた。

19日 放送【4.0/2.7以下】

〔ビデオリサーチは視聴率が10位タイの場合両方発表するが、10位がプリキュア2.8%のため、それより低いと考えられる。〕

26日 放送【3.8/2.9】

 

11月 - 休止なし

◆記録【カッコ内はドラ/クレしんの順番です。】

  2日 放送【3.3/2.5】 

  9日    放送【4.1/3.4】

16日 放送【3.3/3.4】

23日 放送【3.2/2.8】 

30日 放送【4.4/3.0】

 

12月 - 休止なし

◆記録【カッコ内はドラ/クレしんの順番です。】

  7日 放送【4.7/3.0】

14日    放送【4.7/3.1】

21日 放送【3.3/3.4】

28日 放送【3.2/2.8】 

 

みそか(近年は大みそかに限らず年末も)に放送してきた、

ドラえもん」の年末スペシャルは2019年は放送なし。

 

以下は放送時間の変更がまったく発表されていない、2019年5月時点での予想内容です。

5月時点での結果

ドラえもん

22週中14週放送 8週休止

 

クレヨンしんちゃん

22週中15週放送 7週休止

 

両番組ともに、3週間に1回程度休止

 

アニメ番組は基本的に休止というものがなく、あっても年間3、4回程度なので、この時点ですでに多いですが、ゴールデン帯での放送なのであまり比べるべきではないかもしれません。

ということで、過去5年の結果と比べてみましょう

 

過去5年はどうだった?

過去5年間1〜5月の休止回数一覧

18年 4回(1月-なし 2月-なし 3月-3回 4月-なし 5月-1回)

17年 5回(1月-1回 2月-なし 3月-2回 4月−なし 5月-1回)

16年 5回(1月-2回 2月-なし 3月-2回 4月−1回  5月-なし)

15年 5回(1月-3回 2月-なし 3月-1回 4月−1回 5月-なし)

14年 8回(1月-3回 2月- 1回 3月-2回 4月−1回 5月-1回)

 

19年 8回(1月-2回 2月- 1回 3月-2回 4月−1回 5月-2回)

 

見ていただくと分かる通り、例年と比べても過去最速ペースで休止かましています。

増しては、去年は5月時点でほとんど休止がなかったため、余計休み過ぎに感じるのかもしれません。

 

今後はどうなる!?

今後、例年6月はほぼ休みなし。

7月 概ね2週休止

8月 概ね1週休止

9月〜10月にかけて3週休止

(加えて、9月初旬はドラえもん誕生日1HSP放送でクレヨンしんちゃん1週休止)

11月 ほぼ休みなし

12月 下旬1週休止

(加えて、クレヨンしんちゃんドラえもんと異なり年末or大晦日SPは行わないため、カウントされず度1週休止)

 

と最低でも7週(クレヨンしんちゃんは9週)は休止があります。

 

ということで、15週以上は休みがあると予測されます。

 

 

 

例年は1年でどれ位休んでいたの?

例年は以下の通り。

18年 11回

1月-なし 2月-なし 3月-3回 4月-なし 5月-1回 6月−なし

7月-1回 8月-1回 9月-3回 10月-1回 11月-なし 12月-1回

17年 14回

1月-1回 2月-なし 3月-2回 4月−なし 5月-1回 6月−なし

7月-2回 8月-1回 9月-2回 10月-1回 11月-なし 12月-3回

16年 12回

1月-2回 2月-なし 3月-2回 4月−1回  5月-なし 6月−なし

7月-2回 8月-なし 9月-2回 10月-1回 11月-1回 12月-1回

15年 13回

1月-3回 2月-なし 3月-1回 4月−1回 5月-なし 6月−なし

7月-2回 8月-2回 9月-2回 10月-1回 11月-なし 12月-1回

14年 18回

1月-3回 2月- 1回 3月-2回 4月−1回 5月-1回 6月−なし

7月-1回 8月-2回 9月-2回 10月-2回 11月-なし 12月-1回

 

19年 ?(1月-2回 2月- 1回 3月-2回 4月−1回 5月-2回)

 

という感じです。

現時点で過去最速ペースの8回休止ですし、7月以降の下半期も7週は休止があると予測されますので、15週以上は休止となることでしょう。クレヨンしんちゃんは17週以上)

 

また、場合によっては20週手前まで休止となる可能性も視野に入れなければなりませんね。

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか!?

ドラえもんクレヨンしんちゃんの休止は非常に多いです。

 

移動するとしたら移動先はどうなるでしょうか?

 

今年は枠移動を逃れるのか、それとも…

 

 

今後の視聴率や休止回数の動向にも注目です。

 

以上!

ドラえもんクレヨンしんちゃん最近休みすぎ?両番組の出勤回数を調査!!!」

でした!

 

 

過去記事もぜひぜひ!

 

fukushima-anitv.hatenablog.com

fukushima-anitv.hatenablog.com

 

 

Twitterはこちらから!

twitter.com

 

 

1981年10月KFB福島放送が放送開始!当時の福島民報の記事を見てみよう!

 

f:id:Fukushima_AniTV:20190601154652p:plain

はじめに。

 

1981年10月1日。

 

福島県内のFTV福島テレビ、FCT福島中央テレビに続き、3局目となる民間放送テレビ局、KFB福島放送が開局。

 

FCT福島中央テレビが開局以来、テレビ朝日(NETテレビ)の番組を他局番組を含め編成しクロスネット局として放送してきたものの、同日よりFCT福島中央テレビ、KFB福島放送共にフルネット局へ移行。

 

県内民放3局のテレビ新時代に突入し、音声多重放送を3局同時に開始。

 

今回はそんな、正式放送開始当日の福島民報の記事を読んでみよう。

 

 


さあ、読んでみよう!

1981年(昭和56年)10月1日

福島民報 18面

 

[見出し]

KFB「福島放送」スタート

県内テレビ新時代へ

一斉に「音声多重」

各局、ズラリと強力番組

 

[リード文]

1日から県内の民間放送テレビ・福島放送(KFB)が開局し、もう一つチャンネルが増えた。これまでの福島テレビFTV)、福島中央テレビ(FCT)それにNHK総合NHK教育とともにお茶の間の楽しみがぐんと広がる。FTV、FCTも先ほど秋の番組改変を発表し、大型ドラマや報道番組の強化を打ち出したほか、ゴールデンタイムの新番組も続々と登場、KFBも開局記念番組として、名画や人気まんがをそろえて視聴者にサービスする。また、テレビのステレオサウンドといわれる「音声多重放送」も一日から民放三局で一斉にスタート、昭和三十五年のカラー化以来、本県にとっては新しいテレビ時代が訪れた。

 

[本文]

 これまでFTV、FCTの東京キー局のネット系列は、FTVがTBS・フジテレビ系、FCTが日本テレビテレビ朝日系で、それぞれキー局がだぶるクロス・ネットだった。このため放送時間や系列の関係から県内では放映されない番組があったのも実情。

 しかし、KFBの開局でKFBはテレビ朝日系、福島中央テレビ日本テレビ系、FTVは従来通りTBS・フジテレビ系となりネット系列はややすっきりしたものになった。また、県内に民放テレビ局3局というのは、宮城県の4局に続いて東北では2番目の数。

 一方、各局は秋の番組改変を先ほど打ち出した。

 まずFTVは、大型ドラマなど33本の新番組が登場する。主な特色は①朝の情報番組「テレビ列島七時」が「朝のワイドX」に一新する②月−金のベルト番組を強化、スペシャルアニメも充実して、ドラマ「女の座」、リレー対談「悪友親友」、「FTVお楽しみ劇場・アニメ大会」などが放送される③日曜昼に洋画アワーとして「日曜ヒットスクリーン」がお目見え、10月はジョン・ウエインの特集④夜のゴールデンタイムに話題の番組「3年B組金八先生」、大型時代劇「関ヶ原」、科学エンターテイメント「人間ふしぎ不思議」、ジャンボクイズ「桂三枝の連続クイズ」などが始まる。

 FCTは夜のゴールデンタイムだけで20本の新番組がスタートする。改編の主な特徴は①2時間の大型ドラマ「火曜サスペンス劇場」「木曜ゴールデンドラマ」の放送②1時間報道番組「TV・EYE」を金曜日に新設するほか、県内のニュース報道も強化する。③「お昼のワイドショー」も開始される。

 KFBは開局を祝って①1日は子供に人気のある「ドラえもん」を特集するほか、5日からは昼の時間帯で名画週間として「武器よさらば」などが放送される。②また「欽ちゃんどこまでやるの」「西部警察」といった人気番組がネット系列によってFCTから移行する③さらに月曜から金曜まで「イブニングふくしま」が新設され、地域密着を図るという。

 ところで、一日一斉にスタートする、音声多重放送には主にステレオ放送と二カ国語放送がある。音楽、ショー、スポーツ番組などをステレオ放送で視聴すれば、これまでにない臨場感や音の広がりを味わうことが出来る。二カ国語放送はニュース番組を英語で聴けるなど、バラエティーに富んだテレビ番組がお茶の間に届けられる。

 

 

民放3局のテレビ新時代へ

大量の新番組とともに始まった民放3局のテレビ新時代。

TUFテレビユー福島の放送開始までの期間は、当時好調だったTBS・フジの両局の番組を編成できたFTVが一歩有利な状況で、テレビ局同士の闘いが続いた。

 

県内の民放4局の構成が完成したのは、2年後の1983年12月4日。

TUFテレビユー福島の正式放送開始時のことであった。

 

 

 

 

過去記事もぜひぜひ!

 

fukushima-anitv.hatenablog.com

fukushima-anitv.hatenablog.com

 

 

Twitterはこちらから!

twitter.com